日本政策金融公庫(国民生活金融公庫)、制度融資(信用保証協会付融資)等の公的融資支援、資金調達、事業計画書なら、行政書士事務所WITHNESS

創業支援貸付利率特例制度とは?

創業支援貸付利率特例制度とは日本政策金融公庫が実施している制度で、その名称からも推測できるように、新たに創業を検討している人や企業に対して資金調達を行う際に金利を優遇する制度です。

新規事業にはコストがかかりますし、経営が軌道に乗って安定した利益を出せるようになるまでには時間がかかります。それまで耐えられる体力(資金力)があるかどうかが勝負どころとなるわけですが、中小企業の場合はその体力面に不安を抱えているケースが少なくありません。

とくに融資を受けた環境で創業・新事業に乗り出す場合には利息の返済がそうした負担が大きい環境にさらに大きな重荷となります。こうした状況を軽減するために日本政策金融公庫では支援制度を用意しています。それが創業支援貸付利益特例制度で、新たに事業を検討している人・企業に対して資金調達を行う際に金利を優遇しているのが大きな特徴です。

ですから、特定の融資制度ではなく、さまざまな種類の融資を受けている事業者に対して金利を優遇するという特殊なシチュエーションとなっています。そのため実際の金利がどれぐらいになるのか、月々の返済額や利息の総額などは融資額や返済期間によってそれぞれ異なってきます。融資限度額や返済期間も同様です。

融資条件はこれから新事業を始める場合のほか、新たな事業を開始してから1年以内であること。ですからすでに事業をはじめた後でこの制度を知っても1年以内なら利用することが可能なのです。

この制度が適用される融資制度は非常に幅広く、代表的なところでも新規開業資金、女性、若者/シニア企業家資金、再チャレンジ支援融資、新事業活動促進資金など多岐にわたります。

ですから金利が有利になりそうな融資制度を選ぶのではなく、本当に自分たちに相応しい融資制度を選んだ上でこの特例制度を活用することで用途や融資額、金利などさまざまな面でもっとも相応しいものを選ぶことができるようになります。

優遇される金利の幅は0.2パーセント。なお、女性、もしくは30歳未満の方、さらにUターン、Iターンによって地方で創業する場合にはさらに優遇されて0.3パーセントのマイナスとなります。

なお、この場合の「Uターン」とは仙台市、東京23区、名古屋市、大阪市、福岡市に在住している方がこのエリア以外で創業するケースとなります。

このように、金利の負担を軽減することで操業当初の資金繰りの負担を軽減し、経営の安定化をサポートするのがこの制度です。創業を検討している方はどれだけ自分にとって役立つのか確認してみてはいかがでしょうか。1000万円単位の融資を受ける場合、0.2パーセントの軽減措置は非常に大きなものになるはずです。

事業計画書作成でお悩みのあなたへ

実際に融資のおりた事業計画書例25パック実際に融資のおりた事業計画書例25パック

当パックは、実際に日本政策金融公庫や制度融資(信用保証協会付融資)から融資がおりた事業計画書25例を同封しております。

「どのような事業計画書を作成すれば良いかわからない」
「事業計画書を作成したことがない」

これから日本政策金融公庫融資や信用保証協会付融資をお考えの方のお役に立てれば幸いです。
ページの先頭へ

事務所・プロフィール写真

行政書士事務所WITHNESS(ウィズネス)
代表者 行政書士 渡邉 徳人
所在地 〒862-0971 熊本県熊本市新大江1丁目7-45
    (ハローワーク前/駐車場あり)
MAIL:info@1-kigyou.com
営業時間 10時~18時まで 土日祝日休み

powered by 行政書士アシストブログ